ascaso(アスカソ)は、スペイン創業のエスプレッソマシンメーカー。
もともとパーツの製造を行っていましたが、その長年の技術を活かし、自社製造のエスプレッソマシンを発売しました。
世界中のコーヒー好きのためにプロが開発したエスプレッソマシン『ascaso DREAM(アスカソ ドリーム)』について、本記事で詳しくレビューしていきます。
目次
ASCASO(アスカソ)の『ascaso DREAM(アスカソ ドリーム)』エスプレッソマシンの特徴
詳細・仕様
サイズ(幅×奥行×高さ) | 245×280×345mm |
重量 | 約7kg |
電源・消費電力・電流 | 単相100V・900W |
電源コード長さ | 1.5m |
タンク容量 | 約1.3L |
カラー | レッド、ブラック、ホワイト、イエロー、チョコ |
安定した温度で抽出できる
アスカソドリームは、家庭で本格的なエスプレッソを淹れられるマシンです。
ボイラーにサーモブロック方式が採用されており、それにより安定した温度でコーヒーの抽出やスチーミングを行なうことができます。
水タンクから給水をし温める仕様なので、理想的な抽出温度で美味しいエスプレッソが抽出できるのです。
コーヒーやスチームの温度はメーターに表示されるので、常に視覚的に温度チェックができるのも嬉しいポイントですね。
付属品も充実

アスカソドリームは付属品も充実しています。
付属品は以下の通り。
■シングルバスケット×1
■ダブルバスケット×1
■スーパークリームシングルバスケット×1
■スーパークリームダブルバスケット×1
■POD用バスケット×1
■1穴スチームチップ
■メジャースプーン
バスケットのサイズは大きめで、どれも使いやすいシンプルなものとなっています。
そのためお手入れもややこしくなく、長く使うことができるはずです。
超おしゃれなデザイン!
アスカソドリームといえば、何よりもおしゃれなデザインに惹かれる方も多いと思います。
レトロ感溢れるメーターとスイッチ、インテリアとしてワンポイントを加えてくれるカラー展開で、誰もが気に入るボディです。
とはいえデザインだけでなく性能もしっかり高く、3つのボタン切り替えだけで美味しいコーヒーを淹れることができます。
「見た目が好き!」という理由だけで選んでも、決して後悔しないマシンですよ。
『ascaso DREAM(アスカソ ドリーム)』がオススメの人

- お店で飲むような本格エスプレッソを自宅で淹れたい人
- インテリアのひとつとして部屋に馴染ませたい人
- ラテアートに挑戦したい人
アスカソドリームは前述したサーモブロック方式により、誰でも本格的なエスプレッソを淹れることができます。
スイッチをオン・オフ切り替えるのみの簡単操作でOKな点も嬉しいですね。
また、なんといってもこのオシャレなボディ。
どんなお部屋にも合うようなカラー展開がされており、ご自宅に合うカラーを選択することができます。
インテリアのひとつとして、おしゃれにお部屋を飾ることもできちゃいます。
そしてアスカソドリームは、本格的なフォーマーが搭載されているので、ラテアートをしたいという方にもおすすめ。
一度に多量のミルクフォーミングを作ることも可能なので、練習をしたいという人にもぴったりです。
こんな人には向かないかも
本格的なエスプレッソを淹れられる反面、適切な温度まで上昇させるのに時間がかかり、作り始めから一杯淹れ終わるまでにある程度の時間を要します。
そのため、例えば仕事場で休憩中に淹れるなどの限られた時間でしか使用できないケースや、自宅で作業の合間に淹れたいといった方には向かないかもしれません。
時間をかけてゆっくり美味しいコーヒーを淹れたいというシチュエーションに合っているマシンです。
『ascaso DREAM(アスカソ ドリーム)』の購入方法
アスカソ ドリームは、オンラインで購入することができます。
なかなか手に入りにくいマシンでもあるので、エスプレッソマシン専門店で在庫が確認できるときに購入しましょう。
エスプレッソマシン『ascaso DREAM(アスカソ ドリーム)』
ここまで読んで気になった方は、ぜひ上記のリンク先からアスカソ ドリームについて詳しく見てみてくださいね。